2017/02/12 15:38
日本では結構レアなconverse 70's First String&Premiumは、そこまでconverseが好きではない方から見たら、日本でも数多く販売しているオールスターと一緒だろ!と思うかもしれませんが、好きな方が見たらパッと見でも違うんですよ!
今回はそんなconverse usa企画の復刻チャックテイラーの簡単なご説明をさせて頂きます。
トゥキャップは通常のオールスターよりシャープなデザインになっているのと、トゥキャップとミッドソールは白より少し黄色味がかった艶のある素材になっています。
この艶は仕上げにコーティングを塗って仕上げているので、個人的な意見としては汚れが付きにくく、汚れが付いても落ちやすい感じがします。
アッパーのキャンバスも肉厚でヘビーなキャンバスを使用しています。
肉厚でヘビーなキャンバスなので、経年変化も良い感じにヴィンテージ感が出そうで履き潰すのも楽しみになります。
元々バスケットシューズだったチャックテイラーは当時は当て布が施されていましたが、80年代後半には無くなってしまいましたが、ここもしっかり復刻されています。サイドステッチが入り、内側から補強の当て布もされています。
あとアイレットは軽くて強度も強く、錆びにくいアルミニウムを使用しています。
豆知識ですがアルミニウムは1円玉にも使用されている素材です。
シューレースもコットン100%でふかふかした感じのしっかりした作りです。シューレースもトゥキャップとミッドソール同様に少しですが生成りっぽい色味になっています。
シュータン裏には当時と同じようにネームプリントがあります。
ヒールパッチも黒ベースに白文字のタイプと三ツ星のヒールパッチになります。
First StringラインとPremiumラインでヒールパッチのデザインは異なります。
ヒールパッチにもちゃんとコーティングがされてます。
アウトソールも若干色味が濃くなっています。あとはインソールのクッション性が凄く良くて履き心地抜群です。
このシリーズの細かい部分のかっこよさなど全て好きですが、個人的にはこの履き心地の良さは1番良い点かもしれないです!
コンバースのイメージというとカッコ良いけど1日履くと疲れるんだよな〜。という声が多いと思いますが、それが全くと言っていいほどないのでビックリします!(あくまで個人の意見です 笑)
コンバースはずっと前から大好きだったんですが、これを履いてからは本当にこのシリーズ以外は履けなくなってしまいました!
本当はもっとじっくり説明したいんですが、そうすると話がおわらなくなってしまうと思うのでこのへんでやめておきます!